いつもの公園 いつもの仲間達です
やはり落ちつきますね
アオサギさん
ヒドリガモさんたち
カワウさん三角関係?みたいでした 前の子が一人残されました
アヒちゃん
アヒちゃんを訪問してくれたヒドリさん
アヒちゃんもお出かけです
皆と泳ぎます 楽しそうですね



お天気が良くシジュウカラさんにも会えました
カメちゃんの後ろにカイツブリさんがいますね
皆を見守るアオサギさん
今年の1月末に映画館に行ってから 約 九か月ぶりに行きました
「罪の声」を見て来ました 小栗 旬さんと星野 源さん 人気実力を伴う
お二人の初共演作です
ラストまであっという間でした 感動のヒューマンミステリー
グリコ・森永事件がモチーフのようです 見ごたえありましたよ
(画像はお借りしました)
コロナも心配ですが少しづつ又 観賞出来たらいいですね
この記事へのコメント
クロツラヘラサギさんは別の場所でしたか?
渡り鳥ずいぶんと増えてきましたね。
昼間は暖かくて気持ち良かったですね。
いつもの公園と鳥さん達。
変わらぬ光景にホッとします。
当たり前の日常はとても尊いですね〜
アヒルさんとヒドリガモさん、楽しそうに
泳ぐ姿に和みました!
久しぶりの大スクリーンで感動もひとしおだったことでしょう(*´꒳`*)
アヒちゃんお出かけですか?はいちょっとそこまでなんて答えてくれそう。
久しぶりの映画館での映画鑑賞、良かったですね。
私も随分行ってないなぁ。
クロツラヘラサギさんも見られて良かったですね。30分くらいで飛んで行ったってことは見られてラッキーだったのでしょうか。今度は近くで見られるといいですね。
前言い忘れたのですが、珍しくコメダのマロン~をいただきましたよ。
いつもの場所はいいですね。
北湖利ですね。
渡り鳥がこんなに飛んでいるんですか。
青空と温かさと楽な1日でした。
映画館での映画
いつ行ったのか覚えていないほど昔です。
空を飛んでいく群れは何の鳥でしょうね?
アオサギさん何見ているのかなと思って
記事を読んでいましたが
最終になってあっ!皆を見守ってくれているんだと思いました~
アヒちゃん本当に嬉しそうですね~
なんかお尻フリフリしながら泳いでいそうですねwww
「罪の声」気になっている映画なんですよ~
よかったですか?
ヤッパ見に行こうかな~~~~~
いつもの近場の公園はやはり落ちつきますね。
クロツラヘラサギさんは、山口湾の干潟の方へいます。
少し車で出かけないといけません。
渡り鳥も多くなりましたね。日中は小春日和で気持ちが
良いですね。
良いですね。
三羽のカワウさん、
ソーシャルディスタンスとっているだけかも
長閑な雰囲気に癒されます。
話題の映画ですね。
ヒューマンミステリーですか、興味湧きました!
いつもと変わらぬ公園の仲間達、変わらぬ光景
本当にほっこりしました。
日常が穏やかに流れるって素敵な事ですよね。
アヒルさんとヒドリさん、すっかりお友達。
見ている私も和みました。
久しぶりの大スクリーン、こちらも和みました。
いつもの公園は優しくそれぞれ鳥模様もあって
やはり落ちつきますね。きっと鳥さん達も楽しい会話を
していると思いますよ。
アヒルちゃんもいいお天気に誘われて、みんなとお出掛け
して楽しそうでした。
本当に久々に大スクリーンで映画を楽しみました。
やはり映画は素晴らしかったです。これからも行きたいですね。
クロツヘラサギさんは、この場所が本拠地ですが、他にも
餌場を持っていてそちらへも行くようです。
コメダさん、美味しかったでしょう。私も又行きたくなりました☕
いつもの場所は落ち着きますね。
ほっこりしました。渡り鳥というか池の
ヒドリガモさんが池の上を飛んでは着水します。
見事ですよ。
青空に暖かい一日、これが一番ですね。
映画館はやはり、とても良かったです。
コロナが今増え続けて怖いですね。
映画館はコロナ対策しっかりとしているようでした。
少しづつ日常が取り戻せたらいいですね。
空を飛んでいるのは池のヒドリガモさん達です。
こうして池の周りを飛んでは池に着水します。
見事ですよ。
アオサギさん、じ~っと池のみんなを見ていて
まるで楽しく泳ぎなさいよと言っているようでした。
まさに見守り隊ですね。
アヒちゃん、嬉しいとおしりフリフリして泳いでいる
気がします。とても可愛いですね。
映画「罪の声」先週お友達が見に行って、良かったと
話してくれたので、コロナ等々ありますが行って来ました。
本当に素晴らしかったです。お源さん良かったです。
いつもの時間いつもの公園いつもの仲間達
本当にいいですね。
三羽のカワウさん、きちんとソーシャルディスタンス
素晴らしいです。青い空に映えますね。
話題の映画「罪の声」グリコ、森永事件を覚えている方には
興味深いですよ。役者さん達が素晴らしかったです。
コロナで長い事映画に行っていませんでした。
でも映画はいいですね。
色んな鳥さんたちのいる素敵な公園ですね。
色んな鳥さんたちでにぎやかになって、あひちゃんも
楽しいでしょうね。
コメントありがとうございます。
「罪の声」小説を読まれたのですね。読み応えありますよね。
本作品も原作に負けないような作品になっているように感じました。
出演される役者さん達が好演されています。
こんな田舎と違って東京はちょっといけないかもですね。
娘もいけないと嘆いていました。早く自由にたくさん見たい
ものですね。
公園はぽかぽか陽気で、野鳥さん達ものんびりとしていました。
私もいつも癒されています。
アヒちゃんの嬉しそうなお顔が素敵でした。
アヒルなど水鳥が気持ち良く泳いでますね。
銀杏が黄色に色づき、真っ青な空に良く映えてますね!
何時もの公園、いつもの水鳥たち、元気な姿を見ると、安心できますね。
木々も黄葉してますね。
ここに来て、コロナ感染者が増えてきました。クラスターの影響も大きいですね。気を付けて、動きましょう。
お池の周りは
オールスターが揃い
にぎやかになりましたね
アオサギ隊員ご苦労様です
ヒドリさんたちが悠々泳ぎ回ってますね
アヒちゃんもお出かけについていく
ヒドリさんたちにほっこりです
映画鑑賞できてよかったですね
関東はまたまた困ったことになりました
(;´д`)トホホ
よかったですね。
サギ、カモ、アヒルさん、いつも見られて羨ましいです。
鳥さん達が、秋の陽を浴びて気持ちよさそうに
していました。見ている私もほっこりしました。
イチョウの黄色が青い空に映えて、とても綺麗で
こちらもほっこりしました。
秋はいいですね🍂。
いつもの公園、いつもの水鳥さん達、元気にしている姿を
見ると一安心します。こちらも元気をもらえますね。
イチョウの木もすっかり色づき、秋を感じますね。
コロナ、クラスターが発生しています。気を付けて
動きたいですね。
公園の池にはオールスター勢揃いですね。
賑やかで楽しい公園になりました。見ている私も
嬉しくなりましたよ。
アオサギ隊員さん、いつも頑張って見張ってくれて
いますね。そのおかげでヒドリさん、いつも悠々と
泳いでいます。アヒルさんとヒドリさんとても仲良しさん。
見ていていつも楽しくなります。
久々の映画館、ドキドキ、関東はコロナが又増えていますね。
全国的にも増えて、引き続き気を付けたいですね。
映画館、本当に久しぶりでドキドキしながら
手続きしました。感染対策はしっかりされて
いるようでした。
近場で水鳥さん達に会えて本当に幸せだなと思います。
鳥さんたちにはほんと癒されますね。
アヒルさんはほんとに可愛いです。
鳥さん達にはいつも癒されています。
こんな時だから、よりそう思います。
アヒルさんは、本当に可愛いですよ。純真な感じです。
賑やかになってきましたね
近くにこんなに沢山の水鳥や
小鳥たちを見ることが出来て心安らぎますね
いつも思うのですが
アヒちゃんのお仲間が増えたらいいのにね
皆を見守るアオサギさんを・・・見守るゴンマックさん^^
青空に映える黄金色のイチョウ。
元気いっぱいな色の組み合わせですね。素敵♪
映画にお出かけ、見ごたえあって
良かったですね。
いつもの公園で元気な鳥たちを見守って
おられ鳥たちの関係性も見破って~(#^^#)
冬用に羽が増えたのでしょうか、
アヒちゃんが大きく見えます。
シジュウカラの後姿が可愛いです。
これからは渡り鳥さんたちが増えてきて
にぎやかになりますね。
いつもありがとうございます。
渡り鳥さん達が来てくれて、公園も華やかに
なり鳥好きとしては嬉しいですね。
家の近くにこのような公園があって、たくさんの鳥さん達に
出会えて幸せだと思います。
私もアヒちゃんにお仲間がいたらといつも思うのですよ。
「いつもの」の中にたくさんの幸せな日常が入って
いるようでいいなと思います。
アオサギさんの追っかけ歴も長く見守っています。
青空には何でも映えて、素敵なキャンバスですね。
久々の映画、本当に楽しめ良かったです。
エンドロールに流れる主題歌「振り子」とても素晴らしい
曲で感動しました。
いつもの公園で鳥さん達を、観察していると関係性も
見破れます、文春みたいですね。色々わかって来て楽しいです。
アヒちゃん、結構大きいですよね。
シジュウカラさんも可愛くて、見とれてしまいました。
渡り鳥さん達、たくさん来てくれるといいですね。
こちらこそいつもありがとうございます。