におい桜 インドのアッサム地方原産でピンク色のかわいい花を
咲かせるため 「アッサムニオイザクラ」ルクリアと呼ばれているそうです
今日 頂きました 大事に育てたいです
窓際に置きました サボテンさん降格 ごめんなさいね
今日も川沿いの散歩です 川沿いは少し風がありますね
カルガモさん
コサギさん
カルガモさんとヒドリガモさん
別の川沿いです カルガモさん
ヒドリガモさん
アオサギさん 夕陽を浴びています
これはカワラヒワさん?6羽くらい電線に止まっていました
今日から12月のスタート 明るい話題が欲しいですね
この記事へのコメント
におい桜が綺麗に見事にしていますね。
私も3年前に頂いて翌年庭に地植えを。
思った程たくさん咲いてくれないですが、元気に育っていますよ。
アオサギさん 夕陽を浴びてまぶしそうですね。
におい桜、頂いたんですよ。アジサイかと思いました。
ろこさんの所は地植えにされたのですね。
私も頑張って育ててみたいです。手際が悪いので
どうなりますやら。可愛いお花ですね。
アオサギさん、とても眩しそうにしていましたよ。
ルクリアが出てたのでビックリしました~
私も育てたい花の1つなんですよ~
ゴンマックさんのは濃いピンク色ですね~
ルクリアは今花屋でも見かけるようになりました~
可愛い花で甘い香りがしますよね~~~
少し寒そうと思ってみてましたが
カルさんとヒドリさんが泳いでいる姿見て
あ~~~こんなに日が当っててきっと暖かいんだろうな~って
思いましたよ(^^ゞ
夕日を浴びているアオちゃんいいですね~~~
あっという間にお正月来ちゃうんでしょうね(;´д`)
アッサムとかダージリンとかの紅茶しか思い浮かび
ませんが、花の色が濃いピンクですね。
インドのサリーなどでも、この様な色を見たような
気がします。いい色ですね!
私も実はこの花知らなくてすぐにネットで検索。
可愛い花ですよね。癒されますね。
やはりカワラヒワですね、とても可愛かったです。
ルクリアご存じだったのですね。可愛いお花ですね。
とても濃いピンクが目を引きました。甘い香りもしますね。
ネット販売はたくさんされているようですが、今度お花やさんでも
みつけてみたいです。
昨日は暖かく、水鳥さん達のんびりとしていましたよ。
夕陽を浴びるアオサギさん、神々しかったです。
お正月、すぐに来てしまいそうですね。
「アッサムニオイザクラ」色が素敵でした。
それにとっても可愛いお花です。そうですね
紅茶も思い浮かびますね。
花の色がとても濃いピンクで、目を引きました。
インドのサリーにもこのような色が使われているのですね。
それはとても美しいですね。
「アッサムニオイザクラ」とても可愛いお花ですね。
頂いて嬉しかったです。サボテン君、文句も言わず
頑張っています。
アッサムニオイザクラ、暖かい色ですね。
お部屋もぱっと明るくなりますね。
桜のような匂いなんでしょうか。
可愛らしいピンク色ですね。
サボテンさん、降格で・・・ちょっぴり、ションボリしているのかな?
もう12月、早いですよね(^^;)
身体を冷やさないように気をつけて、お散歩は楽しみたいですね♪
におい桜、とても暖かい感じの色ですね。
本当に一気に部屋が明るくなりました。
桜のような香というより、甘い香りがします。
いつも枯らすので大事に育てたいです。
可愛いピンク色のルクリア、とても和みます。
サボテンさん、いつも降格でごめんなさい。
12月、早すぎますね。でも暖かくして散歩は
楽しみたいですね。👟
可愛らしい花ですがサボテンさん隅っこですか
川沿いお散歩楽しそうですね
カルちゃんヒドリさん生き生きとしてます
アオサギさん夕食にありつけましたか
カワラヒワさん稲刈り跡のお米ねらいでしょうか
色といい、形といい、可愛い花ですね。
この花が窓辺にあると、部屋の中が
明るくなりそうです。サボテンもしばらく
スターの座を明け渡すことになるでしょう。
匂い、香りはどうなのか、気になります。
このまま長持ちして、咲いてると嬉しいですね。
はじめて知りました
窓辺を飾るお花は部屋を明るくしてくれますね
大事に育ててあげて下さい
私も初めてこの花を見ました。色が素敵で
可愛いですよ。サボテン君、隅っこではなく玄関へ追いやり
ました。(すいません)外ではないですよ。
川沿いの散歩は楽しく歩数もアップします。
カルガモさんもヒドリさんも生き生きしていますね。
アオサギさん、食べたかなあ。カワラヒワさんに会えて
嬉しかったです。
「アッサムニオイザクラ」色も形もとても可愛い
お花です。窓辺に置くととても部屋の中が明るくなったように
感じました。サボテン君は微動だにせず、現状を受け入れて
頑張っているようです。
ほのかに甘い香りがして品の良さを感じさせます。
長持ちしてくれるといいですね。
「アッサムニオイザクラ」私も初めて知りました。
とても可愛いです。窓辺に置くと優しい気持ちに
なれました。大事に育てたいですね。
におい桜…天鞠のように可愛い小花が幾つも集まって愛らしいですね〜
香りはしますか?
鳥さん達も日差しのある時間を大切にして過ごしているように感じました(*´꒳`*)
におい桜🌸というだけあって、甘い香りがほのかに
感じられます。小花が集まってとても可愛い花ですよ。
鳥さん達、陽を有効利用しているようにも感じますね。
生活の知恵なんでしょうね。